スポンサーリンク

飼い主の妊娠 犬のストレス 妊婦が気を付けることとは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

飼い主の妊娠 犬を手放さないとだめ?

犬を飼っていて妊娠に気が付いたら、

「お腹の赤ちゃん大丈夫?」

と不安に感じると思います。

結論から言いますと、私の場合ではありますが問題ありませんでした。

さらに私は、妊娠してから初めて犬を飼い始めました。と聞くと、少し不安は取れましたか?きっと、あなたは犬を飼っていて妊娠したので、このサイトに訪れたのでしょう。さらには、犬も大好き、お腹の赤ちゃんも大事、どうしよう?となっていると思います。

飼い主の妊娠 ペットから病気がうつる?

獣医師さんによると、妊娠中もこれまでと同様にペットを飼い続けて問題ないようです。

確かに、人獣共通感染症という病気は存在します。

妊婦さんは、妊娠する前よりも体が弱っていたり、デリケートな状態になっているので、

・部屋を綺麗にする

・ペットのケージやトレイはいつでも清潔にする

・ペットのトイレの始末は旦那さまにお願いする

などの工夫は必要です。

しっかりと躾が行き届いていて、健康な犬であれば、飼い主さんが妊娠して、その後も一緒に暮らしていたとしても、人獣共通感染症に感染する可能性はほとんどないとのことです。

飼い主の妊娠 妊娠中に気をつけたいトキソプラズマ症(猫)

猫を飼っている妊婦さんが気をつけたいのがトキソプラズマ症です。

母親が初めて妊娠中にトキソプラズマに感染し胎盤を通して胎児にも感染してしまうことを

先天性トキソプラズマ症

といいます。

トキソプラズマに感染している肉を加熱不十分な状態で食すことや、感染している猫の排泄物を触ることで感染してしまうことがあります。今までに猫を飼育していた妊婦さんはトキソプラズマ抗体を持っていることが多いのですが、初めて猫の排泄物に触れるといったことがある場合は感染しないよう手洗いなどの予防対策をしっかりと行い注意して下さい。

飼い主の妊娠 赤ちゃんへのアレルギーは?

アレルギーはどうなのか?とネットで調べたら、小さい頃から犬と暮らすとアレルギーになる確率が下がるという記事を見つけました。本当かウソかはわかりませんが、うちの子は三人とも犬アレルギーにはなりませんでした。現代は清潔、清潔で赤ちゃんの時から生活環境が綺麗すぎて、逆に菌に対しての抵抗力がつかないんじゃないかと言う方もいます。そう考えると、犬がいても問題なんじゃない?と思います。

待望の第一子誕生後の犬と赤ちゃんの生活

長女が生まれて、初めて愛犬とご対面するときは、

愛犬にきちんと赤ちゃんを見せてあげました。

愛犬は嬉しそうでした(いつも嬉しそうですがw)。

そして一緒にお散歩にでかけました。

ベビーカーに長女、ベビーカーの横をちょこちょこ愛犬はついて歩いていました。

長女が歩けるようになると歩いて散歩にいきました。
楽しい事たくさんです♪

もちろん、大変なこともありますけど。大変だと感じたことは、娘がやっとお昼寝したと思ったら、愛犬が吠えて娘が起きるとか。これが一番イラっとしたことです。

さいごに

犬を飼っていて妊娠してしまった、どうしよう?

と悩んだら、私のようなケースで大丈夫だった場合もあります。ひとつの選択に入れてください。

犬は大切な家族です!

きっと赤ちゃんにとってよい存在になりますよ。

もし、手放さなければならない選択になったとしても、ご自分を責めないでください。よく考え、悩み悩みぬいて決めたことでしょう。新しく誕生する赤ちゃんのために、これからの未来に向けて上を向いて歩きましょう。一緒にいた愛犬もそれを願っていると思います。そして手放すという決断をした場合は責任を持って、次の飼い主を探してほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました